投資総括

今日の記憶を記録

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

三商社 最高益 7千億円台

伊藤忠は 消費者起点の事業展開に期待 中国はリスクとチャンス 三井は 鉄鉱石価格下落で資源収益は頭打ち 期待はアジア医療事業展開 三菱は 原料炭一本足は太い DX EXより日本の基幹産業 自動車 日産三菱 いすゞとの関係で存在意義の発揮を Merchant Houseか…

任天堂

花札からマリオへ ゲーム 漫画 アニメ 日本の文化価値 Instagram拠点が日本 Metaverse拠点も日本に 日本人 日本語 日本の創造性 集まれ動物の森 スーパーマリオブラザーズ ゲームは世界神話 人類の考え方を導く 夢のある会社 時価6.4兆円 テクノロジーの先に…

アップル部品分解

部品コスト$400-500 液晶 カメラセンサーの雄 三星とソニー 共にスマホ生産 アップルはOS 半導体で独占的地位を守る 他社修理は不能に Life cycle charge スマホが衣食住 人が纏う衣となる情報化社会 必要な情報が提供される形 自動改札 無人精算は良いとし…

PayPay 赤字700億円

QRコード決済 4.2兆円 電子マネー6兆円 ATM他 現金インフラ維持費 1.6兆円 日本のキャッシュレス化進まない 生活者視点で見ればタンス預金の増加が続く Alipay 銀行預金プールする点は セブンのNanacoカードと同じ 違いは インフラ構築 利用者に益あった中国…

10兆円の壁

ソニーと日立 感動と社会インフラのプラットフォーマーを目指す エコシステムの中心にいるトヨタ 10兆円の目標を掲げる日本電産は モノラインからの離陸の緒についたばかり 垂直展開と水平シフト モノ作りからコト始めへ リアル起点の日本企業 ヴァーチャル…

中国株式

米国 欧州 日本市場より 中国市場は 政治的不確実性が低いか 当局の目的は明確 最終的には共産党統治権の維持やも知れないが その為 社会課題の解決に 実効性ある財政 金融政策を立案し 効果的に実行するか 格差是正 金融 情報規制 米中 同種課題の中長期的 …